巨大トランポリンが特徴的な公園
とにかく小さなお子様に大人気スポットです。
木城町の中心部から車で約20分ほど向かった先に中八重緑地公園とピノッQパークはございます。
普段あまり山道を運転されていない方からは、本当にこんな場所に公園があるのかと心配になったとのお声をいただくほどの山奥にある公園なのが特徴です。
そのような場所にも関わらず宮崎市内から車で1時間以上かけて来てくださる方も多くて休日は家族連れで大変賑わっています。
宮崎県内唯一の大型トランポリンをご用意しております
公園内の人気No,1遊具は県内で唯一のアトラクション「大型トランポリン:ふわふわドーム」です。

ふわふわドーム
これで子供たちのテンションUPは間違いなし!ドーム型の珍しいトランポリンに子供たちは大興奮です。
トランポリンの周りには落下時のクッションのために砂を敷き詰めており、万が一の場合に最小限の衝撃で済むように設計されております。
しかしながら、たくさんのお子様が遊ぶ場所ですので保護者の方が注意深くお子様を見守りながら遊んでいただくことをお願いしております。
もう1つの魅力として公園内は綺麗な芝生が生えております。普段なかなか裸足で遊ばせることができないお子様をこちらの公園で豪快に遊ばせてみてはいかがでしょうか?
サッカーやラグビーなどの練習試合もできます
公園の横にはサッカーコート2面の広大な芝広場があり休日はサッカー大会など開催されてます。
こちらの広場は一般の方でも簡単に借りることができるので、部活の練習試合で場所を探している方など幅広いニーズにも対応できる場所となっております。
たくさんの方のご利用を心よりお待ちしております。
サッカーコート1面(1時間あたり)
町内:300円
町外:450円
サッカーコート2面(1時間あたり)
町内:600円
町外:900円

中八重緑地公園
ワークショップ・イベントも開催してます
ピノッQパークではワークショップやイベントなども開催しております。
ワークショップは宮崎県内の作家さんをお招きして様々なもの作りをお子様と一緒に楽しんでいただいています。
また季節に合わせたイベントなども開催しており、たくさんのお客様に喜ばれています。
無料で楽しめるバスツアー
九州電力と木城町のコラボレーション!九州最大の水力発電所を見学してみませんか!?

営業時間
【ピノッQ館】
・土日祝日のみ営業(平成31年度4月から平日休館)12月31日~1月3日まで休館
・時間 09:00〜17:00
【中八重緑地公園】
・時間 09:00〜17:00 年中無休
【お問い合わせ】
・中八重緑地公園:電話/(0983)39-1021 FAX/(0983)39-1024 メール/ishikawauchi@town.kijo.jp
・ピノッQ館:電話/(0983)39-1990(FAX兼)